9月28日(土)・29日(日)の2日間、石狩市で開催された「第59回石狩さけまつり」で、人参の詰め放題を行ないました。
このお祭りは、鮭とともに繁栄してきた石狩市の歴史を後世に伝え残すことに加え、同市の秋の味覚魅力を発信することを目的として行なわれており、ブルーシートに山積みにされた人参を制限時間内で所定の袋に入れるこの詰め放題は、恒例の企画となっています。
晴天に恵まれた初日、詰め放題のために用意された人参はなんと1.5t!開始前には100人ほどの行列ができ、人参が無くなるまで列は途切れることなく続きました。


また、新規就農者による直売も実施。トマトやピーマンなどの石狩産野菜を取り揃えました。地元のお祭りでの、地元産野菜の販売!多くのお客様が足を止め、直接生産者とお話をしながら、お買い物を楽しまれていました。この日の石狩市民の食卓には、いつもよりも野菜を使ったおかずが多く並んだかも?

